2013年04月28日
きょうも Beautiful day !!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フォトグラファーのNです。
さて世間はゴールデンウィークということであちらこちらに出かけられている方
もいらっしゃると思います。
きょうは天気も良く新緑で花々もキレイに咲いてまさにbeautiful dayですね!
ここst.グロリアス教会の周りもつつじが咲いて本当にピンクがきれいですよ!

きょうは新しくなった教会のお披露目の模擬挙式が行なわれ
たくさんのお客様がお見えになりました。



これから結婚をお考えの皆様是非一度見学にいらして下さい!!
フォトグラファーのNです。
さて世間はゴールデンウィークということであちらこちらに出かけられている方
もいらっしゃると思います。
きょうは天気も良く新緑で花々もキレイに咲いてまさにbeautiful dayですね!
ここst.グロリアス教会の周りもつつじが咲いて本当にピンクがきれいですよ!
きょうは新しくなった教会のお披露目の模擬挙式が行なわれ
たくさんのお客様がお見えになりました。
これから結婚をお考えの皆様是非一度見学にいらして下さい!!
2013年04月27日
つつじ満開✿
こんにちは
暖かくなってきたので、休みの日にはウォーキングをするようになりました
が、昨日は風と寒さで早速断念
もう五月に入ろうとしてるのに、おてんと様はなかなか毎日ポカポカ
してくれませんね
✿✿✿✿
近所をウォーキングしたり、
でドライブしたりしていると最近よく目に入るのがつつじです。
濃いピンクに淡いピンクに白だったり、様々な色でできたグラデーションに目を引かれます
実は、ここ静岡
県花はつつじなんですよ
そして、ここ磐田市

磐田市の花も、なんとつつじなんですよ
磐田市はつつじ公園と呼ばれる公園があるほどつつじと縁が深いんですね
そんな、磐田市を彩るつつじですが、ヴィーヴル迎賓館磐田も彩ってくれていますよ

こんなに素敵
今が満開✿
今が旬☆
今でしょ!!
明日、28日は、模擬挙式をおこないます
絶好のロケーションで、どーぞ

暖かくなってきたので、休みの日にはウォーキングをするようになりました

が、昨日は風と寒さで早速断念

もう五月に入ろうとしてるのに、おてんと様はなかなか毎日ポカポカ


✿✿✿✿
近所をウォーキングしたり、

濃いピンクに淡いピンクに白だったり、様々な色でできたグラデーションに目を引かれます

実は、ここ静岡

県花はつつじなんですよ

そして、ここ磐田市


磐田市の花も、なんとつつじなんですよ

磐田市はつつじ公園と呼ばれる公園があるほどつつじと縁が深いんですね

そんな、磐田市を彩るつつじですが、ヴィーヴル迎賓館磐田も彩ってくれていますよ

こんなに素敵

今が満開✿
今が旬☆
今でしょ!!
明日、28日は、模擬挙式をおこないます

絶好のロケーションで、どーぞ

2013年04月25日
ドキドキわくわく❤ブライダルフェア
ブログをご覧のみなさま こんにちは
今日はとっても暖かくて過ごしやすい日ですね
4月もあっという間に残りわずか
今日はまだ間に合う4月のブライダルフェアをお知らせ致します

4月28日(日) 聖グロリアス教会リニューアル記念と致しまして、新チャペルで模擬挙式を開催致します
実際にモデルさんがチャペル挙式の一連の流れを披露致します
本番さながらの挙式にみなさまの想像も膨らみますね
大理石のヴァージンロードに圧巻のステンドグラス…そしてなんといっても新しく導入された光の演出


ぜひご自身の目で確かめてみてくださいね

そしてその翌日4/29(月) 新郎新婦なりきりフェアと致しまして、お衣裳の試着撮影会を開催致します
ドレスでも和装でもお好きなお衣裳をご試着いただき、プロのカメラマンが撮影いたします
もちろんご新郎様のタキシードや紋付きもご用意しておりますよ
お二人で記念の一枚をぜひ

どちらのフェアも予約制となっておいりますので気になる方はぜひお問い合わせ下さいませ
みなさまのご来店お待ちいたしております
TEL:0538-33-3033

今日はとっても暖かくて過ごしやすい日ですね

4月もあっという間に残りわずか

今日はまだ間に合う4月のブライダルフェアをお知らせ致します


4月28日(日) 聖グロリアス教会リニューアル記念と致しまして、新チャペルで模擬挙式を開催致します

実際にモデルさんがチャペル挙式の一連の流れを披露致します

本番さながらの挙式にみなさまの想像も膨らみますね

大理石のヴァージンロードに圧巻のステンドグラス…そしてなんといっても新しく導入された光の演出



ぜひご自身の目で確かめてみてくださいね


そしてその翌日4/29(月) 新郎新婦なりきりフェアと致しまして、お衣裳の試着撮影会を開催致します

ドレスでも和装でもお好きなお衣裳をご試着いただき、プロのカメラマンが撮影いたします

もちろんご新郎様のタキシードや紋付きもご用意しておりますよ

お二人で記念の一枚をぜひ

どちらのフェアも予約制となっておいりますので気になる方はぜひお問い合わせ下さいませ

みなさまのご来店お待ちいたしております

TEL:0538-33-3033
2013年04月24日
インサイドストーン
ヴィーヴル迎賓館 磐田のブログをご覧のみなさま
こんにちは
今日は、ブライダルジュエリーのルワンジェよりご案内
このたび、ピンキー&ダイアンブライダルフェアを開催しま~す
P&Dの結婚指輪の内側には、
インサイドストーンとして
誕生石をセッティングすることができます
本来でしたら有料なのですが
4/27~5/26までの一か月間
無料サービスいたします

K♡SSの♡の部分に誕生石が入ります
ハートと共に輝く一粒の宝石が
2人の誓いをさらに深いものに・・・☆
自分の生まれた月の誕生石を身に着けていると
その石が守ってくれるそうですよ
自分の誕生石でなくても、
相手の誕生石や結婚式の月の石をいれても素敵ですね
結婚指輪をまだご準備されていないカップルさん
今でしょ!!
※結婚指輪のご購入のみでのご来館も大歓迎です
お気軽にご来館くださいませ
今週末のブライダルフェアは
4/27(土)
夏婚特別プラン相談会
まだ間に合う!!
4/28(日)
聖グロリアス教会オープン記念模擬挙式
13:00~(予約制)
新しくなった教会での初めての模擬挙式
最新のライティング演出《パヴァーヌ》は必見!!
※2013年9月以降の挙式をお考えのカップル様は
『ラトリエ・ドゥ・マリエ』のホームページをご覧くださいませ
こんにちは

今日は、ブライダルジュエリーのルワンジェよりご案内

このたび、ピンキー&ダイアンブライダルフェアを開催しま~す
P&Dの結婚指輪の内側には、
インサイドストーンとして
誕生石をセッティングすることができます

本来でしたら有料なのですが
4/27~5/26までの一か月間
無料サービスいたします


K♡SSの♡の部分に誕生石が入ります

ハートと共に輝く一粒の宝石が
2人の誓いをさらに深いものに・・・☆
自分の生まれた月の誕生石を身に着けていると
その石が守ってくれるそうですよ

自分の誕生石でなくても、
相手の誕生石や結婚式の月の石をいれても素敵ですね

結婚指輪をまだご準備されていないカップルさん
今でしょ!!
※結婚指輪のご購入のみでのご来館も大歓迎です
お気軽にご来館くださいませ


4/27(土)
夏婚特別プラン相談会
まだ間に合う!!
4/28(日)
聖グロリアス教会オープン記念模擬挙式
13:00~(予約制)
新しくなった教会での初めての模擬挙式
最新のライティング演出《パヴァーヌ》は必見!!
※2013年9月以降の挙式をお考えのカップル様は
『ラトリエ・ドゥ・マリエ』のホームページをご覧くださいませ
2013年04月21日
浴衣教室☆
皆様こんにちは
今日は先日行われた『浴衣着付教室』の様子をご紹介します
以前、着物着付教室が開催されましたが、今回は浴衣バージョンです
先生達のお手本を見つつ、自分で着る&相手に着せる2パターンを練習
恥ずかしながら、今まで自分で浴衣を着たことがほとんどありません
相手に着付けるなんて、もちろん初めて
先生に教えてもらいながら、皆で大騒ぎしてお着付けが始まりました
自分で着ると、どうしてもシワが寄ったり、よれよれしちゃいませんか?
今回、このシワをキレイに伸ばす方法も教えてもらっちゃいました
腰紐を結んだ後に、浴衣と紐の間に親指を入れて、中心から外側に向けて
ぐい――――っと浴衣を伸ばすと、あっという間にシワが無くなるんです
他にも、おはしょりをキレイに作る方法や、衿元をキレイに作る方法などなど
色々教えて頂きました
そして、いよいよ最大の難関
帯に突入です

帯を結ぶのが一番難しいんですよね
今までは作り帯で簡単に終わらせてしまっていました
今回は一番簡単な蝶々結びを教えて頂きました
帯が堅くて、なかなか上手く結べないんですが…
何回かやり直して、ついに完成しました
こんな感じに出来上がり

他にも、アレンジでこんな帯も作れるんです

とても楽しかったので、家でも練習しようと思います
今年の夏は、自分で浴衣を着てお出掛けできるといいなぁ
そう感じた浴衣教室でした

今日は先日行われた『浴衣着付教室』の様子をご紹介します

以前、着物着付教室が開催されましたが、今回は浴衣バージョンです

先生達のお手本を見つつ、自分で着る&相手に着せる2パターンを練習

恥ずかしながら、今まで自分で浴衣を着たことがほとんどありません

相手に着付けるなんて、もちろん初めて

先生に教えてもらいながら、皆で大騒ぎしてお着付けが始まりました

自分で着ると、どうしてもシワが寄ったり、よれよれしちゃいませんか?
今回、このシワをキレイに伸ばす方法も教えてもらっちゃいました

腰紐を結んだ後に、浴衣と紐の間に親指を入れて、中心から外側に向けて
ぐい――――っと浴衣を伸ばすと、あっという間にシワが無くなるんです

他にも、おはしょりをキレイに作る方法や、衿元をキレイに作る方法などなど
色々教えて頂きました

そして、いよいよ最大の難関

帯に突入です


帯を結ぶのが一番難しいんですよね

今までは作り帯で簡単に終わらせてしまっていました

今回は一番簡単な蝶々結びを教えて頂きました

帯が堅くて、なかなか上手く結べないんですが…
何回かやり直して、ついに完成しました

こんな感じに出来上がり

他にも、アレンジでこんな帯も作れるんです

とても楽しかったので、家でも練習しようと思います

今年の夏は、自分で浴衣を着てお出掛けできるといいなぁ

そう感じた浴衣教室でした

2013年04月20日
今日これから・・・
ヴィーヴル迎賓館の高橋です。
今日(4月20日)は朝から曇り空ですね

今、私は心の中で祈ってるんです!!
『今日このあと夕方まではなんとか雨がひどくなりませんように・・・』と
何故かって


これから先日リニューアルしたばかりの新チャペル
で1組のカップルが
挙式をあげていただくからなんです


天候はどうすることもできませんが、
今私達が出来ることはあらゆる条件の中で精一杯お二人の為に尽くすだけなんです。
本日挙式・披露宴に携わるスタッフもぞくぞくと出勤してきました。
今から始まるお二人のドラマの為に
ヴィーヴルスタッフ全員で心を込めていきます!!
では・・・
私も夢の世界へ行ってきます!!

今日(4月20日)は朝から曇り空ですね


今、私は心の中で祈ってるんです!!
『今日このあと夕方まではなんとか雨がひどくなりませんように・・・』と
何故かって



これから先日リニューアルしたばかりの新チャペル

挙式をあげていただくからなんです



天候はどうすることもできませんが、
今私達が出来ることはあらゆる条件の中で精一杯お二人の為に尽くすだけなんです。
本日挙式・披露宴に携わるスタッフもぞくぞくと出勤してきました。
今から始まるお二人のドラマの為に
ヴィーヴルスタッフ全員で心を込めていきます!!
では・・・
私も夢の世界へ行ってきます!!
2013年04月18日
ガーデンは花盛り
いつもブログをごらんいただきありがとうございます。
フォトグラファーのNです。
いやあ暖かくなりましたねえ!!
もう半袖シャツでもいいくらいですね。
ところで昨日のヴログもきれいな花の記事が
のっていましたがここヴィーヴル迎賓館磐田のガーデンも
綺麗な花がたくさん咲いています。

これからご結婚をお考えの皆様ガーデンでも見ながら一度ご見学にいらして
下さい。素敵な教会もオープンしましたから是非!!
こころからお待ちしております。
フォトグラファーのNです。
いやあ暖かくなりましたねえ!!
もう半袖シャツでもいいくらいですね。
ところで昨日のヴログもきれいな花の記事が
のっていましたがここヴィーヴル迎賓館磐田のガーデンも
綺麗な花がたくさん咲いています。

これからご結婚をお考えの皆様ガーデンでも見ながら一度ご見学にいらして
下さい。素敵な教会もオープンしましたから是非!!
こころからお待ちしております。
2013年04月17日
素敵なお花畑✿
こんにちは
今年はあれよあれよという間に桜のシーズンが終わってしまって、満足に楽しむことができませんでした
でも、春を彩るのは、桜だけではない!!
ということで、今年はチューリップを堪能しに行きました
チューリップは昔から童謡で慣れ親しんでいるお花ですが、
日常でそんなに目にしないためかよくよく考えると、よく知らない。。
♪あか・しろ・きいろ~
と、歌われていますけれど、白と紫や赤と黄色など、単色ではないチューリップが咲いていて
いまさらながらですが、発見でした

チューリップにも目をうばわれましたが、今回、もっと素敵なお花との出会いがありました
みてください

色とりどり、一面のお花……
その輝きは本っっっ当に宝石箱そのものでした
一輪一輪、鮮やかに咲き誇り、凛とし力強さを感じました。
クローズアップしてみると………

こんなにかわいいお花です
この花は、リビングストーンデイジーという名前です。
色彩豊かな花びらは、キラキラしてました
このお花に出会って、初めてお花を育ててみたいと感じました
いずれ、自分の家の庭も、このお花でいっぱいにできたらいいなと思いました
暖かい季節になったので、ウォーキングを始めようかなっと思っているので、
自然にも目を向けながら色んなところを歩きたいと思います
また、発見がありましたら、ご紹介しまーす

今年はあれよあれよという間に桜のシーズンが終わってしまって、満足に楽しむことができませんでした

でも、春を彩るのは、桜だけではない!!
ということで、今年はチューリップを堪能しに行きました

チューリップは昔から童謡で慣れ親しんでいるお花ですが、
日常でそんなに目にしないためかよくよく考えると、よく知らない。。
♪あか・しろ・きいろ~
と、歌われていますけれど、白と紫や赤と黄色など、単色ではないチューリップが咲いていて
いまさらながらですが、発見でした

チューリップにも目をうばわれましたが、今回、もっと素敵なお花との出会いがありました

みてください

色とりどり、一面のお花……
その輝きは本っっっ当に宝石箱そのものでした

一輪一輪、鮮やかに咲き誇り、凛とし力強さを感じました。
クローズアップしてみると………
こんなにかわいいお花です

この花は、リビングストーンデイジーという名前です。
色彩豊かな花びらは、キラキラしてました

このお花に出会って、初めてお花を育ててみたいと感じました

いずれ、自分の家の庭も、このお花でいっぱいにできたらいいなと思いました

暖かい季節になったので、ウォーキングを始めようかなっと思っているので、
自然にも目を向けながら色んなところを歩きたいと思います

また、発見がありましたら、ご紹介しまーす

2013年04月15日
ついに…ついに…❤
ブログをごらんのみなさまこんにちは
今日はぽかぽか陽気ですね
本日はさらに暖かくなる大変ホットな話題をお送り致します

連日ブログでもご紹介させていただいておりますチャペルがとうとう完成致しました


そして、昨日リニューアル後初となるお客様 宗野智行様
早由記様が無事に挙式を終えられました
さて、ここでどんなステキなストーリが待ちうけてるのでしょうか…

朝から緊張されているとおっしゃっていた早由記様もプライズルームではこの笑顔

程よいリラックスと緊張感の中いよいよお式がスタートです
大理石のヴァージンロードを光の演出に誘導され、お父様にバトンタッチされた智行様と一緒に歩きます




シーンによっては光溢れる明るい聖堂内の照明がおとされ、このように神秘的な空間に




大理石のヴァージンロードに映り込むステンドグラス
そして祭壇のお二人が優しい光に包まれます


ヴェールアップ、誓いのキス、指輪の交換……

式後はフラワーシャワーで祝福です




新チャペルで本当にステキなお式を終えられたお二人
楽しい披露宴の模様は後日バンケットキャプテンの伊藤よりお送り致します
こちらもお楽しみに~

今日はぽかぽか陽気ですね

本日はさらに暖かくなる大変ホットな話題をお送り致します


連日ブログでもご紹介させていただいておりますチャペルがとうとう完成致しました



そして、昨日リニューアル後初となるお客様 宗野智行様


さて、ここでどんなステキなストーリが待ちうけてるのでしょうか…


朝から緊張されているとおっしゃっていた早由記様もプライズルームではこの笑顔


程よいリラックスと緊張感の中いよいよお式がスタートです

大理石のヴァージンロードを光の演出に誘導され、お父様にバトンタッチされた智行様と一緒に歩きます





シーンによっては光溢れる明るい聖堂内の照明がおとされ、このように神秘的な空間に





大理石のヴァージンロードに映り込むステンドグラス

そして祭壇のお二人が優しい光に包まれます



ヴェールアップ、誓いのキス、指輪の交換……

式後はフラワーシャワーで祝福です





新チャペルで本当にステキなお式を終えられたお二人

楽しい披露宴の模様は後日バンケットキャプテンの伊藤よりお送り致します

こちらもお楽しみに~

2013年04月14日
☆模擬挙式☆
皆様こんにちは
ヴィーヴルのチャペルが新しくなったのはご存じですか
今日は何と

リニューアルしたチャペルで初めての結婚式
が行われたんです
新たな光の演出
や、壮大なステンドグラス
は圧巻です
大理石に映り込んだステンドグラスの灯りも幻想的・・・
「え、そんな素敵なチャペルなの

実際に見てみたい
」
そんな新郎新婦様にお知らせです
4/28(日)13:00~
聖グロリアス教会リニューアル記念
~本番さながら感動模擬挙式~
が開催されます
模擬挙式だから、結婚式の実際の流れや雰囲気がバッチリ確認できます
ぜひご覧になって、ご自分の結婚式のイメージを膨らませてみて下さい
予約制になりますので、ご希望のお客様はお早目にご連絡下さい
お待ちしております

ヴィーヴルのチャペルが新しくなったのはご存じですか

今日は何と


リニューアルしたチャペルで初めての結婚式


新たな光の演出



大理石に映り込んだステンドグラスの灯りも幻想的・・・

「え、そんな素敵なチャペルなの


実際に見てみたい

そんな新郎新婦様にお知らせです

4/28(日)13:00~
聖グロリアス教会リニューアル記念
~本番さながら感動模擬挙式~
が開催されます

模擬挙式だから、結婚式の実際の流れや雰囲気がバッチリ確認できます

ぜひご覧になって、ご自分の結婚式のイメージを膨らませてみて下さい

予約制になりますので、ご希望のお客様はお早目にご連絡下さい

お待ちしております

2013年04月13日
イニシャルトーク
ヴィーヴル迎賓館 磐田のブログをご覧のみなさまこんにちは
今日もちょっぴり肌寒いですね・・・
桜が咲いて
春がきたと思ったのに、
なかなか油断できません!
さて、昨日完成した聖グロリアス教会
明日の結婚式を前に、スタッフみんなどきどきわくわく
支配人は、ソワソワ
落ち着きがありません
明日は新しい教会で1組目の結婚式
素敵な式になるようにスタッフ全員で精一杯お手伝いさせていただきます

話は変わって、
今日は、わたしのコレクションをご紹介
わたしイニシャルグッズを集めています
こちらはYの「ふせん」と「クリップ」です

イニシャルものを見るとついつい欲しくなってしまいます
最近は、Yだけにとどまらず、ほかのアルファベットも欲してしまいます
かわいいですよね
結婚式のモチーフにも、イニシャルものは使えますよ
ウェルカムボードや受付グッズ、ウェディングケーキなど
お二人のイニシャルをデザインすれば、おしゃれですよね
ふせんはもったいなくて使えていないのですが
とりあえず、普段使うこの子たちにつけてみました

自分のだぞ!てわかるように
そしたら、「わたしのも貼って~」とY姉さん
ふたりともYのため、結局どっちがどっちかわかんないという・・・
ヴィーヴルにはYのひとが多いんです
半分くらいYです
ということで、イニシャルYの新郎様新婦様!
ご来館お待ちしております
お問い合わせ
2013年8月までの挙式をお考えのカップルさんはヴィーヴル迎賓館 磐田へ
2013年9月以降の挙式をお考えのカップルさんはラトリエ・ドゥ・マリエへ
今日もちょっぴり肌寒いですね・・・

桜が咲いて

なかなか油断できません!
さて、昨日完成した聖グロリアス教会

明日の結婚式を前に、スタッフみんなどきどきわくわく

支配人は、ソワソワ

明日は新しい教会で1組目の結婚式

素敵な式になるようにスタッフ全員で精一杯お手伝いさせていただきます

話は変わって、
今日は、わたしのコレクションをご紹介
わたしイニシャルグッズを集めています
こちらはYの「ふせん」と「クリップ」です

イニシャルものを見るとついつい欲しくなってしまいます
最近は、Yだけにとどまらず、ほかのアルファベットも欲してしまいます
かわいいですよね

結婚式のモチーフにも、イニシャルものは使えますよ

ウェルカムボードや受付グッズ、ウェディングケーキなど
お二人のイニシャルをデザインすれば、おしゃれですよね

ふせんはもったいなくて使えていないのですが
とりあえず、普段使うこの子たちにつけてみました


自分のだぞ!てわかるように

そしたら、「わたしのも貼って~」とY姉さん

ふたりともYのため、結局どっちがどっちかわかんないという・・・

ヴィーヴルにはYのひとが多いんです
半分くらいYです

ということで、イニシャルYの新郎様新婦様!
ご来館お待ちしております

お問い合わせ

2013年8月までの挙式をお考えのカップルさんはヴィーヴル迎賓館 磐田へ
2013年9月以降の挙式をお考えのカップルさんはラトリエ・ドゥ・マリエへ
2013年04月13日
今之浦に、聖グロリアス教会 大聖堂が
リニューアルオープンしました。
ポイントとなるのは、ズバリ「光」です。
まず目に飛び込んでくるのが、聖堂内の正面にそびえる円形の巨大なステンドグラスです。

ベルギーの古い教会で実際に使用されていたアンティークなステンドクラスを大事に移設したものです。
イエス降誕が描かれた、精細な絵柄をお楽しみいただきたいと思います。
また、この改装ではヴォールトになった天井面や祭壇前、またウェディングロード直下の床面などを照らす照明器具が灯数・パワーともに大幅に強化されました。
そして、HORITECH社が誇る魔法のライティングシステムがそのすべてをコンピュータでコントロールします。
HORITECH社は、CHANEL GINZAや六本木ヒルズも手がけた堀江徹率いるライティングデザイン集団です。
その最たるものが、今回の目玉となる入場ガイダンスライトの「パヴァーヌ」です。
聖堂の扉が開かれると、仄かに灯るキャンドルの向こうに浮かぶステンドグラス。
お父様に伴われた新婦が一歩足を踏み入れると、ウェディングロードの始点に天空から一筋のスポットが落ちます。
次に二歩目を歩き出すと同時に、そのライトは先へ先へと歩みを誘導していきます。
お父様から新郎にバトンタッチされ、階段を昇り詰めて祭壇前に達した時、すべてのライトが全開になり、明るい日差しのような祝福の光に包まれるのです。
このネーミングに使われた「パヴァーヌ」という名前は、実は中世16世紀頃のヨーロッパで流行した古風な舞曲です。
そのステップは右足を出した後に左足がそれを追い、いったん右足のところでストップ。その後左足を前に出すと今度は右足がそれを追って再び左足の位置でストップ、その繰り返しだったそうです。
そうです。つまりこのステップが、結婚式の時の入場のステップにその名残として残っている訳ですね。
光の導きに従ってパヴァーヌのステップで進んでいく。
いにしえのヨーロッパの教会に思いを馳せながら、祝福の言葉を受けてみたいですね。
ポイントとなるのは、ズバリ「光」です。
まず目に飛び込んでくるのが、聖堂内の正面にそびえる円形の巨大なステンドグラスです。

ベルギーの古い教会で実際に使用されていたアンティークなステンドクラスを大事に移設したものです。
イエス降誕が描かれた、精細な絵柄をお楽しみいただきたいと思います。
また、この改装ではヴォールトになった天井面や祭壇前、またウェディングロード直下の床面などを照らす照明器具が灯数・パワーともに大幅に強化されました。
そして、HORITECH社が誇る魔法のライティングシステムがそのすべてをコンピュータでコントロールします。
HORITECH社は、CHANEL GINZAや六本木ヒルズも手がけた堀江徹率いるライティングデザイン集団です。
その最たるものが、今回の目玉となる入場ガイダンスライトの「パヴァーヌ」です。
聖堂の扉が開かれると、仄かに灯るキャンドルの向こうに浮かぶステンドグラス。
お父様に伴われた新婦が一歩足を踏み入れると、ウェディングロードの始点に天空から一筋のスポットが落ちます。
次に二歩目を歩き出すと同時に、そのライトは先へ先へと歩みを誘導していきます。
お父様から新郎にバトンタッチされ、階段を昇り詰めて祭壇前に達した時、すべてのライトが全開になり、明るい日差しのような祝福の光に包まれるのです。
このネーミングに使われた「パヴァーヌ」という名前は、実は中世16世紀頃のヨーロッパで流行した古風な舞曲です。
そのステップは右足を出した後に左足がそれを追い、いったん右足のところでストップ。その後左足を前に出すと今度は右足がそれを追って再び左足の位置でストップ、その繰り返しだったそうです。
そうです。つまりこのステップが、結婚式の時の入場のステップにその名残として残っている訳ですね。
光の導きに従ってパヴァーヌのステップで進んでいく。
いにしえのヨーロッパの教会に思いを馳せながら、祝福の言葉を受けてみたいですね。
2013年04月10日
ご挨拶
ブログをご覧のみなさま・・・こんばんわ
ここ数日荒れた天気でしたね
4月になって早10日が経ちますが4月はスタートの季節ですよね
新入社員が入社されたり・・・
人事移動があったり・・・
ここヴィーヴル磐田でも新しく仲間入りした社員が2名いるんです
とはいっても 実はこのブログを投稿している私とカメラマンの野代さんが
ヴィーヴルの一員となりました。
私 高橋と申します 現在36歳 さそり座 B型 なんです。
そんな私は14年前にここヴぃーヴルに入社した後 いろんな経験を積んで
4月1日より11年ぶりにまたこの磐田の地に戻ってきました
この度ヴィーヴル磐田の支配人として
頑張らせていただくことになりました。
皆様にご愛好して頂けるよう 地域の皆様に憩いの場となれるように努めて参りたいと思っております。
これからもどうか宜しくお願い致します。
ヴィーヴル磐田 支配人 高橋でした

2013年04月08日
招待状新入荷☆
こんにちは
土日は嵐のようでしたが、今日からは晴れが続きそうですね
では、本日は新入荷されました招待状の一部をご紹介しまーす

☆ロマネスクパール☆
光沢のある模様がエレガントで素敵

☆ミッキー&ミニー☆
ついに、大人気キャラクターの招待状が入荷!!
結婚式すべてをディズニーで固めたいお客様必見です

☆和音☆
光沢のあるベージュの用紙と透け感のある紙を重ねて、落ち着いた和の招待状となってます。
まだまだあるんですが、紹介しきれないのが残念
もちろん自作もいいですが、
うちで招待状を頼むと色んないいことがあるんですよ
和・洋・キャラクターなど種類豊富な中から選べる→あなたの好みがきっと見つかる!
めんどくさい印刷はすべてこちらにお任せ
追加注文も1枚単位で可能→ネットとかだと追加注文するとまた印刷料でウン万とかかっちゃうんですよ
おそろいの席次・席札・メニュー表も取り揃えてます
他にどんなデザインがあるか気になる方は、見に来てくださいね
おまちしていまーす

土日は嵐のようでしたが、今日からは晴れが続きそうですね

では、本日は新入荷されました招待状の一部をご紹介しまーす

☆ロマネスクパール☆
光沢のある模様がエレガントで素敵

☆ミッキー&ミニー☆
ついに、大人気キャラクターの招待状が入荷!!
結婚式すべてをディズニーで固めたいお客様必見です

☆和音☆
光沢のあるベージュの用紙と透け感のある紙を重ねて、落ち着いた和の招待状となってます。
まだまだあるんですが、紹介しきれないのが残念

もちろん自作もいいですが、
うちで招待状を頼むと色んないいことがあるんですよ







他にどんなデザインがあるか気になる方は、見に来てくださいね

おまちしていまーす

2013年04月07日
お薦めスポット☆
皆様こんにちは
先日、新東名を利用してお出掛けしてきました
今回は初めて、沼津のサービスエリアに寄ったんですが
建物がすっごく可愛かったです
まるでお城みたいでした

展望台には鐘があって、自分で鳴らせちゃうんです
ヴィーヴルのチャペルと一緒ですね
私も鳴らしてきました
展望台からの駿河湾の眺めも素晴らしかったですよ

海鮮丼も美味しかった
お薦めサービスエリアです
さて、今回は美味しいブライダルフェアをご案内
4/21(日)17:00~
~新メニューお披露目試食会~
毎回大人気で、すぐにご予約が埋まってしまうブライダルフェアです
新メニューが気になる新郎新婦様
完全予約制となりますので、どうぞお早目にお問い合わせ下さい
お待ちしております

先日、新東名を利用してお出掛けしてきました

今回は初めて、沼津のサービスエリアに寄ったんですが
建物がすっごく可愛かったです

まるでお城みたいでした

展望台には鐘があって、自分で鳴らせちゃうんです

ヴィーヴルのチャペルと一緒ですね

私も鳴らしてきました

展望台からの駿河湾の眺めも素晴らしかったですよ

海鮮丼も美味しかった

お薦めサービスエリアです

さて、今回は美味しいブライダルフェアをご案内

4/21(日)17:00~
~新メニューお披露目試食会~
毎回大人気で、すぐにご予約が埋まってしまうブライダルフェアです

新メニューが気になる新郎新婦様

完全予約制となりますので、どうぞお早目にお問い合わせ下さい

お待ちしております

2013年04月06日
No football,No life.
こんにちはっ
バンケットキャプテンの伊藤(昭)です
さて、Disney
とミッキーマウス
が大好きで有名な…
私ですが、もう1つ大好きな物がありますっ
サッカーが大、大、大好きなんです

特に海外サッカー各国リーグの試合を見るのが好きなんですー
特にイタリア AC.MILANの大ファンでもう7~8年前から熱狂的『ミラニスタ』です
私自身…サッカー経験は…ありません。 はい。
ですが、フットサルには参加してますっ
毎週水曜日と金曜日にフットサル参加させていただいてますが
今日はその金曜日のフットサルをご紹介

『Welcome東北チャリティーフットサル』と称して活動してます。
経験者から初心者まで誰でも楽しめるフットサルを~
と参加してますが…
周りの皆さんうますぎてまったくついていけません…
足ひっぱりまくり
ですが、昨日のフットサルではチームの方に助けられ1ゴール1アシストー

決めた直後に 雨がザーーーッって…
どういうこと…ですか…(笑)
被災地の為に自分が出来ることは本当に少ないですが…
1ゴール決めたら100円 募金
必ず実施してます
それが目標にもなるので、頑張ってます

フットサル代表の方の被災地での活動もご紹介させていただきたいですが…
それは又の次回に…
バンケットキャプテンの伊藤(昭)でした


さて、Disney



私ですが、もう1つ大好きな物がありますっ

サッカーが大、大、大好きなんです


特に海外サッカー各国リーグの試合を見るのが好きなんですー

特にイタリア AC.MILANの大ファンでもう7~8年前から熱狂的『ミラニスタ』です

私自身…サッカー経験は…ありません。 はい。
ですが、フットサルには参加してますっ

毎週水曜日と金曜日にフットサル参加させていただいてますが
今日はその金曜日のフットサルをご紹介


『Welcome東北チャリティーフットサル』と称して活動してます。
経験者から初心者まで誰でも楽しめるフットサルを~

周りの皆さんうますぎてまったくついていけません…


ですが、昨日のフットサルではチームの方に助けられ1ゴール1アシストー


決めた直後に 雨がザーーーッって…

被災地の為に自分が出来ることは本当に少ないですが…
1ゴール決めたら100円 募金


それが目標にもなるので、頑張ってます


フットサル代表の方の被災地での活動もご紹介させていただきたいですが…
それは又の次回に…

バンケットキャプテンの伊藤(昭)でした

2013年04月05日
桜の木の下で♡
ブログをご覧のみなさま こんにちは
今日もあたたかく良いお天気ですね~
桜もそろそろ見頃を終えますね
そんな中、先日桜の木の下で撮影した写真がございますのでご紹介致します



そうなんです
なんとお着物を着ての撮影
そしてこの着物は先日行われた着付教室にて先生に教えていただきながら、自分達で着付けたんですよ

お着物は仕事柄取り扱う機会は多いですが、自分で着たのは初めてでした
まだまだ一人前に着付けられるには時間がかかりそうですが、着物を自分で着ることができたら素敵ですよね
それこそお着物を着てお花見に出かけたり、夏には浴衣を着て花火大会へ出かけたり……
女子力アップも間違いないですね

いつかばっちり自分で着付けられるように頑張ります

みなさまもぜひチャレンジして、この夏は浴衣を自分で着てみてはいかがですか
衣裳部 石田でした

今日もあたたかく良いお天気ですね~

桜もそろそろ見頃を終えますね

そんな中、先日桜の木の下で撮影した写真がございますのでご紹介致します




そうなんです

なんとお着物を着ての撮影

そしてこの着物は先日行われた着付教室にて先生に教えていただきながら、自分達で着付けたんですよ


お着物は仕事柄取り扱う機会は多いですが、自分で着たのは初めてでした

まだまだ一人前に着付けられるには時間がかかりそうですが、着物を自分で着ることができたら素敵ですよね

それこそお着物を着てお花見に出かけたり、夏には浴衣を着て花火大会へ出かけたり……

女子力アップも間違いないですね


いつかばっちり自分で着付けられるように頑張ります


みなさまもぜひチャレンジして、この夏は浴衣を自分で着てみてはいかがですか

衣裳部 石田でした

2013年04月03日
いよいよ聖グロリアス教会リニューアル!
みなさまこんにちは
いつもヴィーヴル迎賓館 磐田のブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます
現在ヴィーヴルでは、
チャペルを改装中です
リニューアルオープンまであと
11日
ドキドキ
ワクワク
4/28(日)13:00~
リニューアルしたばかりの聖グロリアス教会で
初めての模擬挙式がございます
予約制になりますので
お早目にご連絡くださいね
お待ちしております

2013年8月までの挙式をお考えのカップル様は
ヴィーヴル迎賓館 磐田へ
2013年9月以降の挙式をお考えのカップル様は
ラトリエ・ドゥ・マリエへ
いつもヴィーヴル迎賓館 磐田のブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます

現在ヴィーヴルでは、
チャペルを改装中です

リニューアルオープンまであと


ドキドキ

ワクワク

4/28(日)13:00~
リニューアルしたばかりの聖グロリアス教会で
初めての模擬挙式がございます
予約制になりますので
お早目にご連絡くださいね
お待ちしております


2013年8月までの挙式をお考えのカップル様は

ヴィーヴル迎賓館 磐田へ
2013年9月以降の挙式をお考えのカップル様は

ラトリエ・ドゥ・マリエへ
2013年04月01日
今月のオススメフェア
今日から4月!
気持ちも新たに頑張りましょうね~
皆様お待たせしました
4月14日は待ちに待った
聖グロリアス教会
グランドオープンの日ですよ~
光の導き
による感動的な入場シーンを行えるようになります
スタッフもドキドキワクワク楽しみにしているところです
そして、今月のオススメフェアは4月28日(日)13時から開催される
『聖グロリアス教会リニューアルオープン記念模擬挙式』(要予約・無料)
新しく生まれ変わった聖グロリアス教会で感動挙式を体験してみませんか

当日の自分の姿を想像しながら…
ぜひご参加くださいね
当日はモデルさんにも注目
今話題の『ボディージュエリー』を施した姿をご覧いただけます
2013年8月までの結婚式を検討のカップル参加予約はこちらから
2013年9月以降の結婚式を検討のカップル参加予約はこちらから
楽しみにしていてくださいね
待ってま~す
気持ちも新たに頑張りましょうね~

皆様お待たせしました

4月14日は待ちに待った






スタッフもドキドキワクワク楽しみにしているところです

そして、今月のオススメフェアは4月28日(日)13時から開催される
『聖グロリアス教会リニューアルオープン記念模擬挙式』(要予約・無料)
新しく生まれ変わった聖グロリアス教会で感動挙式を体験してみませんか


当日の自分の姿を想像しながら…

ぜひご参加くださいね

当日はモデルさんにも注目

今話題の『ボディージュエリー』を施した姿をご覧いただけます

2013年8月までの結婚式を検討のカップル参加予約はこちらから
2013年9月以降の結婚式を検討のカップル参加予約はこちらから
楽しみにしていてくださいね


